【PR】
ハンニバル カーニバル
2007年05月07日
まだまだ
GW
ネタ。
5月4日(木)は、映画
を観に行きました
何、観たかって
観たのは、『ハンニバル ライジング』
ハンニバルは、『羊たちの沈黙』の時からの大ファンです
だから、どうしてもカンニバル(人食い)誕生の秘密を知りたかったので、とても楽しみな映画でした
観た感想としては、前作までは、いつでもクレバーなイメージだったけど、今回は、未完成なハンニバルだった為、少し人間性を感じてしまい、親近感を覚えた。あぁ、あの冷酷な殺人鬼も『人間』なんだなぁって。
とても満足できた映画でした。
この後、家に帰って、『ハンニバルシリーズ』を見直したのは言うまでもない。


5月4日(木)は、映画




観たのは、『ハンニバル ライジング』
ハンニバルは、『羊たちの沈黙』の時からの大ファンです

だから、どうしてもカンニバル(人食い)誕生の秘密を知りたかったので、とても楽しみな映画でした

観た感想としては、前作までは、いつでもクレバーなイメージだったけど、今回は、未完成なハンニバルだった為、少し人間性を感じてしまい、親近感を覚えた。あぁ、あの冷酷な殺人鬼も『人間』なんだなぁって。
とても満足できた映画でした。
この後、家に帰って、『ハンニバルシリーズ』を見直したのは言うまでもない。
タグ :映画
GWなのに・・・
2007年05月05日



さて、4月30日(月)、


この日は、毎年恒例になってしまった仕事の日・・・

今年は、




先日のハードスケジュールで疲れた老体に鞭を打ち、朝8時前に起床。そこから眠気マナコをこすりながら出勤です

職場に着くと、休みにも関わらず、出勤してくれた同僚達が多くいました

ありがたいです。『一致団結』と言う言葉が身に染みました

そんな事を感じながら、仕事をこなしていくけど、思った以上の仕事量で、時間が経つに連れて焦りが出ていた。もしかしたら休日出勤の残業!?ありえねェ~!連日の疲労が抜け切ってないのに、さらに疲労蓄積ですか・・・

そんなこんなで、仕事終了時間は夜7時


帰宅し、早めの就寝

疲れた一日だったけど、とても充実感があった一日でした

ハードスケジュール
2007年05月03日
GW2日目の
4月29日(日)の話
この日は、朝7時起きして、読谷まで行ってきました

理由は、残波駅伝大会に出場するため
僕達チームはこの大会2連覇中のちょこっと強豪チーム
今年は、3連覇なるかどうかの大事な試合です
今年の参加チームを見てみると、昨年よりパワーアップしています
予想は、良くて3位かなって感じ。結果は、優勝は逃がしましたが、立派に2位です
チームメイトのみなさん
お疲れ様でした。
その後に、軽く打ち上げに参加して、ほろ酔い気分になった所で、次のスケジュールに移動です

次は、伊計島です
伊計ビーチで毎年恒例のビーパに参加です
陸上関係20名ほど集まって次の日まで盛り上がるイベントです
みんな働くようになって、稼ぎがあるから、催促しなくても各自でビール1ケース持参



そのおかげで、合計10ケースほどのビールケースの山マジしかみ。








ここでも、楽しくて、予定の3時間オーバーで帰宅です


あぁ、次の日は、朝から出勤だってのに・・・
明日の朝が怖いです
最後になりますが、大会参加者のみなさん、ビーパを企画したりょーた、参加者のみなさん、そして、なんと言っても、朝から運転手として頑張ってくれた☆こはる☆さんに感謝です。
ありがとおうございました!!!
4月29日(日)の話

この日は、朝7時起きして、読谷まで行ってきました


理由は、残波駅伝大会に出場するため



今年の参加チームを見てみると、昨年よりパワーアップしています

予想は、良くて3位かなって感じ。結果は、優勝は逃がしましたが、立派に2位です


その後に、軽く打ち上げに参加して、ほろ酔い気分になった所で、次のスケジュールに移動です


次は、伊計島です


陸上関係20名ほど集まって次の日まで盛り上がるイベントです

みんな働くようになって、稼ぎがあるから、催促しなくても各自でビール1ケース持参




そのおかげで、合計10ケースほどのビールケースの山マジしかみ。









ここでも、楽しくて、予定の3時間オーバーで帰宅です



あぁ、次の日は、朝から出勤だってのに・・・


最後になりますが、大会参加者のみなさん、ビーパを企画したりょーた、参加者のみなさん、そして、なんと言っても、朝から運転手として頑張ってくれた☆こはる☆さんに感謝です。
ありがとおうございました!!!
棚から牡丹餅
2007年05月03日
4月末の職場飲み会
の場で、上司とゴルフ
の話になりました。
その上司は、とてもゴルフがうまいらしいのです
月2でコースに出るし
周2くらいはレンジに通っているとか
それでも回数は減ったよ~との事です。
全盛期はどれ位通ったんですかね
マジで、『どんだけ~』って感じです
さてさて、その話の中で、5月にあるゴルフコンペ開催に向けて、My ゴルフクラブを持ってない自分にクラブセット一式をプレゼントするって事になりました
上司は、使い古しで、処分に困ってるんだよ~。って軽く言ってましたよ
太っ腹です。実際も・・・
いや、少しだけかな・・・
← これが噂のクラブ。これは一部。残りアイアンが十数本
使い古しと言ってたけど、見たらかなり新品に近い状態です。使い手がいいと、道具も持ちがいいんですね。きっと道具を大切にしている証拠だな。思い出します、この言葉を・・・、
『道具を大事にする人はすぐに上達する。』
肝に銘じて、素人ゴルファー道を精進したいと思います
あっ
その話を別の上司にしたら、古いゴルフバッグがあるから譲るよ
だって
棚から牡丹餅って言ったら、失礼ですが、
マジで、たなぼた話です
ありがとうございました


その上司は、とてもゴルフがうまいらしいのです

月2でコースに出るし


全盛期はどれ位通ったんですかね


さてさて、その話の中で、5月にあるゴルフコンペ開催に向けて、My ゴルフクラブを持ってない自分にクラブセット一式をプレゼントするって事になりました





使い古しと言ってたけど、見たらかなり新品に近い状態です。使い手がいいと、道具も持ちがいいんですね。きっと道具を大切にしている証拠だな。思い出します、この言葉を・・・、
『道具を大事にする人はすぐに上達する。』
肝に銘じて、素人ゴルファー道を精進したいと思います

あっ



棚から牡丹餅って言ったら、失礼ですが、
マジで、たなぼた話です

ありがとうございました

幸せはしご
2007年05月01日



4月28日(土)の1日はとてもHappyな気分になりました

まず、夜8時から地元野球メンバー


この日は、来月に


お酒も程よく飲んでいると、主役の友達夫妻登場

やはり幸せオーラいっぱいの二人が参加すると、自然と飲み場の雰囲気が一段と楽しくなります。
2時間程度で帰るはずが、1時間オーバーしちゃいました

1時間オーバーで、店を出て、次に向かうは、『イースター島』です。
今回、幹事でしたが、お祝い事があったという事で、遅れて参加しました

遅れて参加したら思っていたより参加が多くて、びっくりしました。その中に、見た事もない顔が一人。隣に座っていたもじもじ君が、ボクの彼女と言うではありませんか


もう幸せいっぱいの心からさらに幸せ気分が溢れてきちゃいました

抑え目で行こうと決めていたお酒も美味しくて仕方なく、飲みまくり。
さらには、そーなんとこうの誕生月でお祝い。ホント幸せいっぱいです

こんなに幸せいっぱいの日ってあります

あっても、稀ですよね

あぁ、幸せ

アシモト
2007年04月23日

2,3日はジョートー靴履いて仕事してました。そのせいか、気分は『出来る男』気分

実際は、風邪引いてダウン寸前の『だらしない男』だったんですが・・・

しかし、靴だけで気持ちが変わるなんて不思議

靴だけじゃなくて、格好をキチッとすると気持ちも引き締まり、イイ仕事が出来そう

誰かが言ってました。
靴を見れば、この人がどんな人かが分かる。
と・・・

※写真は今回購入した靴。
はじめの一歩!
2007年04月22日
食育指導士講座の初めての添削問題結果
が届きました
結果は94点
100点満点の自信があったのですが・・・
いや、満点取らないといけない内容なんで少しへこんでます・・・
ですが、合格は合格
これで、一歩前進です
次は、第2の添削問題の結果待ち
そして、ツイ先ほど第3の添削問題を提出してきました
どうか、順調に進みますように・・・


結果は94点

100点満点の自信があったのですが・・・

いや、満点取らないといけない内容なんで少しへこんでます・・・

ですが、合格は合格

これで、一歩前進です

次は、第2の添削問題の結果待ち

そして、ツイ先ほど第3の添削問題を提出してきました

どうか、順調に進みますように・・・

逆転負け
2007年04月22日
またまた野球です
今回は、球場で試合です

球場で試合する時って、俺ってマジ野球選手なんだ
って思い込みながらプレイしてます
ホントは陸上選手なのにね
(過去形が正しいかな)
さて、試合内容はと言うと、先日の快勝の後という事もあり、なぜか自信に満ち溢れていた気がする。(あくまでも気がする)
だからなのか分からないが、3回終了まで2対0と勝ってます
ここから悪い癖が出ちゃいました
4回に一気に4点取られて逆転を許してしまいます・・・
いつもならズルズル追加点を取られ、大差で負けるところですが、ここは勢いがまだあったのか、6回に1点差まで詰めました。
でも、相手も野球人。意地があります。追撃を見事シャットアウトです。
結果は、4-3。
逆転負けを喫しました・・・
あぁ、残念。無念・・・
個人結果
2番ファースト
4打席3打数無安打1死球1三振2失策

今回は、球場で試合です


球場で試合する時って、俺ってマジ野球選手なんだ


ホントは陸上選手なのにね

さて、試合内容はと言うと、先日の快勝の後という事もあり、なぜか自信に満ち溢れていた気がする。(あくまでも気がする)
だからなのか分からないが、3回終了まで2対0と勝ってます

ここから悪い癖が出ちゃいました

4回に一気に4点取られて逆転を許してしまいます・・・

いつもならズルズル追加点を取られ、大差で負けるところですが、ここは勢いがまだあったのか、6回に1点差まで詰めました。
でも、相手も野球人。意地があります。追撃を見事シャットアウトです。
結果は、4-3。
逆転負けを喫しました・・・

あぁ、残念。無念・・・

個人結果
2番ファースト
4打席3打数無安打1死球1三振2失策
久勝
2007年04月18日
本日、野球でした
朝方からの
大雨
で中止かなと思いながら一日を過ごしてました。
ところが、ところが、予定通り試合決行です
今回の試合会場は結構、水はけがよく、水溜りはレフトとライトの2箇所
試合にあまり影響しないくらいの大きさでした
さてさて、試合結果は、タイトルの文字通り、久しぶりの勝利です。しかも大勝。
試合の流れは、初回に連続長打であっという間に4点のビハインド
次の回も似たような感じで3点追加
絶好調打線でした。まぁ、メンバーを見てみると甲子園経験者に今でもバリバリやっているメンバーばかりです。この中に混じってプレイしている自分が不思議です
そして、ピッチャーがかなりの絶好調。失点はエラーで取られた1点のみ
ナイスピッチングでした。
楽しい野球が出来ました。
最後に個人成績
6番ファースト・ライト
4打席3打数1安打1得点1四球

朝方からの


ところが、ところが、予定通り試合決行です

今回の試合会場は結構、水はけがよく、水溜りはレフトとライトの2箇所

試合にあまり影響しないくらいの大きさでした

さてさて、試合結果は、タイトルの文字通り、久しぶりの勝利です。しかも大勝。
試合の流れは、初回に連続長打であっという間に4点のビハインド

次の回も似たような感じで3点追加

絶好調打線でした。まぁ、メンバーを見てみると甲子園経験者に今でもバリバリやっているメンバーばかりです。この中に混じってプレイしている自分が不思議です

そして、ピッチャーがかなりの絶好調。失点はエラーで取られた1点のみ

ナイスピッチングでした。
楽しい野球が出来ました。
最後に個人成績
6番ファースト・ライト
4打席3打数1安打1得点1四球
泳ぐ
2007年04月17日
では、5月といえば・・・、そう


本日、職場の屋上に





仕事柄と同世代に2世が多く誕生している事もあり、今年は一段と男子の健康と成長を祈念して泳がせました

将来、社会という大海原をこの鯉のぼりの様に雄大に逞しく泳いで欲しい。
どんな大波にも飲まれないように、しっかりと歯をくいしばり、辛抱して頑張って欲しい。
competition
2007年04月16日
先週の土曜日に人生2度目のゴルフでした
今回もコースは一緒
前回は90で回り4位・・・(ハンディキャップ込み)
さてさて今回は、、、
なんと
優勝です
86で回り、ハンディキャップ込みで優勝しちゃいました
かなりびっくりです
ハンディキャップ無しでは下から2番なんですがね
恐るべしハンディキャップ
これがあるからやめられない合同コンペ。
略して合コン。
そういえば、もう一つの合コンは久しくやってないっす・・・。
ちなみに
合同コンペのコンペとは、『コンペティション』:競争・競技会の意味らしいです。
そして、合同コンパのコンパは、『コンパニー』の略。
でも略すと、合コン・・・。
どっちも面白い。

今回もコースは一緒


さてさて今回は、、、

なんと


86で回り、ハンディキャップ込みで優勝しちゃいました

かなりびっくりです

ハンディキャップ無しでは下から2番なんですがね

恐るべしハンディキャップ

これがあるからやめられない合同コンペ。
略して合コン。
そういえば、もう一つの合コンは久しくやってないっす・・・。
ちなみに
合同コンペのコンペとは、『コンペティション』:競争・競技会の意味らしいです。
そして、合同コンパのコンパは、『コンパニー』の略。
でも略すと、合コン・・・。
どっちも面白い。
タグ :ゴルフ
Let's try!
2007年04月08日

仕事に活かせる資格はないか

とスキルアップについて考えていました

そこでやっと見つけました


それは・・・、『食育指導士』

通信講座で民間資格ですが、少なくとも食育が重要となっている世の中なので、仕事にもプライベートにも役立つ事と思っています。
試験とかはないのですが、課題が6回あり、それに合格しなければいけません

資格取得まで約6ヶ月間頑張りマース

新生活
2007年04月07日
3月30日(金)・4月6日(金)
↑の二日は仕事関係の退職者激励会でした
3月30日は、職場の激励会。4年ぶりくらいの退職者です
41年くらいの勤務期間だったそうで
今までながーい間、会社を支えてきました
本人曰く、大変な道のりだったそうです。僕の役1.5倍の人生を働いている
考えるとすごいですね
4月6日は、取引先である先生方の激励会。本年度は12名いたそうですが、出席者は4名・・・
この12名は、僕が担当している先生方がほとんどで、とても会いたかったので、欠席は残念に思います
退職者の表情を見ていると、とても生き生きとしています。仕事というプレッシャーから解放されて、本来の素敵な人柄が前面に出ています。長い間、ホントにお疲れ様でした
これからは、自分のために楽しい第2の青春時代を過ごして欲しいです。
↑の二日は仕事関係の退職者激励会でした


41年くらいの勤務期間だったそうで


本人曰く、大変な道のりだったそうです。僕の役1.5倍の人生を働いている


4月6日は、取引先である先生方の激励会。本年度は12名いたそうですが、出席者は4名・・・

この12名は、僕が担当している先生方がほとんどで、とても会いたかったので、欠席は残念に思います

退職者の表情を見ていると、とても生き生きとしています。仕事というプレッシャーから解放されて、本来の素敵な人柄が前面に出ています。長い間、ホントにお疲れ様でした

これからは、自分のために楽しい第2の青春時代を過ごして欲しいです。
和の心
2007年04月04日
3月29日(木)
職場で毎年恒例の
お茶会
の開催です
年度末のこの時期、心を落ち着かせ、心機一転、気持ちよく新年度を迎えよう
って感じです
僕は、このお茶会で出される和菓子
がとても苦手で
一口でほおばり
口の中に残った和菓子独特の甘さを苦いお茶で流し込むという風に飲んで、お茶を楽しんでます
この苦いお茶は結構好きなんで、毎年、おかわりして美味しく頂いてます
お茶を頂いた後、ホントに心がすっきりしていい気分になるんです
礼儀作法もならったし、いい経験でした
画像は、お茶会室入り口に飾られた花たちです。
職場で毎年恒例の



年度末のこの時期、心を落ち着かせ、心機一転、気持ちよく新年度を迎えよう


僕は、このお茶会で出される和菓子




この苦いお茶は結構好きなんで、毎年、おかわりして美味しく頂いてます

お茶を頂いた後、ホントに心がすっきりしていい気分になるんです

礼儀作法もならったし、いい経験でした

かため打ち
2007年03月19日
2週続けて野球です
ゼッ不調中
なので、あまり試合に出たくないのですが、メンバーがちょっきし9名という事でスタメンです
試合前の相手チーム情報を仕入れてみると、大学野球経験者が数名
おいおい
こちらは高校まで陸上部ですぞ・・・
と試合前試合終了宣告を受けた感じ・・・
案の定、初回だったかな
(土曜日の事なので記憶が・・・)打たれて2点を取られちゃいました
この試合、ボロ負けかなぁと思ったんですが、うちのピッチャーがナイスピッチング
守備も僕以外はエラーなし打撃の方もむらがなく、相手にプレッシャーを与えていたと思う
いい感じでテンポ良く試合が進み、試合終了。
1-2。
惜敗です
グランド借用時間が余ったので延長戦突入。
したらしたら筋肉ちんごがランニングホームラン
ナイスバッティングにナイスラン。盛り上がりました。いいっすね
久しぶりにいい緊張感の中、野球を楽しむ事が出来ました
個人成績
2番ショート 4打席4打数3安打2塁打1本 2失策
うらら~ うらら~ うらうらでェ
うららぁ うららぁ うらうらよぉ
今夜のけんけん かため打ち

ゼッ不調中


試合前の相手チーム情報を仕入れてみると、大学野球経験者が数名




案の定、初回だったかな


この試合、ボロ負けかなぁと思ったんですが、うちのピッチャーがナイスピッチング


いい感じでテンポ良く試合が進み、試合終了。
1-2。
惜敗です

グランド借用時間が余ったので延長戦突入。
したらしたら筋肉ちんごがランニングホームラン

ナイスバッティングにナイスラン。盛り上がりました。いいっすね

久しぶりにいい緊張感の中、野球を楽しむ事が出来ました

個人成績
2番ショート 4打席4打数3安打2塁打1本 2失策

うららぁ うららぁ うらうらよぉ
今夜のけんけん かため打ち

平常心
2007年03月16日
僕の職場のパソコンに表示されています

電話応対

時には、クレームもあります。そんな時にパソコンの『平常心』という言葉をみて、心を落ち着かせ電話応対しています

これが結構、効果あるんです。
何度、救われた事か。
みなさんも座右の銘等を目に付く所に貼ってみて下さい。
お試しあれ~。
誰かの陰謀
2007年03月13日


僕は毎年憂鬱です・・・

今年は何をあげようか


あげる人全員に同じ物はまずいし・・・

なんだかんだ悩んだ結果が画像です・・・。
3月14日:ホワイトデー
この日は、いつからあるの


バレンタインにあげっぱなしは割が合わないと考えた女の子の陰謀

恥ずかしがり屋な人には、感謝の気持ちを伝えるのに持って来いの日だとは思います

そして、バレンタインでもらった手前、それ以上の物をあげないといけないと強迫観念があるのは僕だけ

だから言ったのに・・・
2007年03月13日
今日は久しぶりの野球でした
今日は参加メンバーが多かったのと肩を壊している為
ベンチスタートです
僕がベンチスタートだったからなのか、試合が締まってナイスゲームを展開しています
5回から守備についたんですが、いきなり打球が飛んできました

落球したんですが、落ち着いて一塁に送球。何とかアウトを取りましたが、冷や冷やモンです
打撃の方も冷や冷やモンで、1打席目はキャッチャーフライ・・・
2打席目は接戦だった為、送りバント
チーム野球してみました
試合は、1-0で勝利したんですが、時間が余った為、延長戦突入です。
そこで、やらかしてしまいました
2アウト3塁。あと一人で試合終了ってところで、エラーしちゃいました・・・
これで同点・・・
そして時間切れ試合終了・・・。
まるでいいとこなし・・・
だから、ジョーに勝てない気持ち分かるよって言ったのに・・・
これで、少しはジョーも俺に心を開いてくれるかな
打撃成績
7番セカンド 2打席1打数無安打 1犠打 1失策

今日は参加メンバーが多かったのと肩を壊している為


僕がベンチスタートだったからなのか、試合が締まってナイスゲームを展開しています

5回から守備についたんですが、いきなり打球が飛んできました


落球したんですが、落ち着いて一塁に送球。何とかアウトを取りましたが、冷や冷やモンです

打撃の方も冷や冷やモンで、1打席目はキャッチャーフライ・・・



試合は、1-0で勝利したんですが、時間が余った為、延長戦突入です。
そこで、やらかしてしまいました

2アウト3塁。あと一人で試合終了ってところで、エラーしちゃいました・・・

これで同点・・・



だから、ジョーに勝てない気持ち分かるよって言ったのに・・・

これで、少しはジョーも俺に心を開いてくれるかな

打撃成績
7番セカンド 2打席1打数無安打 1犠打 1失策
ダブルショック!
2007年03月11日
け:何か悩みでもあるのか?
ジョ:最近、試合に勝てなくて・・・。どうしていいか分からないんだよ・・・。
け:わかる、わかるよ。
ジョ:お前に何が分かるんだよ!あー、へこむぅ・・・。
け:がーん!!